modestblog by modestplan

雑記ゆえ。

DIYゆえ仕方なし…。

本日は
お休み。

朝起きて
のんびり。

息子は
療育のサッカー。

10時半頃から
買いそろえた道具で
cube 3のヘッドライトの
黄ばみ除去。

最初に
ヘッドライト周りを軽くマスキングし
両ライトを耐水ペーパー1500番で磨く。

結構、
黄ばみが取れていく。
割と何度もやったけれど
これ以上は無理かなと思いストップ。

しかし、暑い。

一度ライト洗い流し
今度はフロント全体をマスキング。

結構大変で
この辺でちょっと立ち眩みし
一度部屋に戻り水分補給。

また戻り
脱脂して
いよいよクリアを吹く。

だけど
YouTubeで見たようには白く濁らず
結構何度も吹きかける。

終わり方がわからない…。

しかも
右側だけなんだか
ホコリ結構ついてるし…。

こりゃ
失敗の部類のDIY…だな…。

とはいえ
まぁ多少は黄ばみもなくなったし
DIYゆえ仕方なし…としよう。

後日
コンパウンドなども試してみるかな…。

作業終え
部屋に戻ったが
なんだか身体だるくて
これ、プチ熱中症では…?

まぁ倒れるほどではなかったので
午後にmimiさんのOKへ買い出し。

帰宅して
少し昼寝。

息子帰ってきて
なんやかんやで
夕食。

魚美味し。

お酒飲みながら
録り溜めドラマ。

アンチヒーロー
おもしろい。

mimiさんと息子が珍しく早めに寝たので
amazon prime videoで
アヒルと鴨のコインロッカー』(2009年)。

原作は読んでたけど
完全に忘れてた。

映画は初。

おもしろかった。

午前02時前に就寝。

【本日のお食事】
 ・朝:白湯、コーヒー
 ・昼:チキンとゴハン
 ・夜:白身魚のカツレツ、鯛の蒸し焼き、

【本日の服装】
 ・1969年TELLICO MANUFACTURING COMPANY製の初期リーフカモフラなUSMCスタンプ入りJUNGLE FATIGUE JACKET
 ・PAY DAY × FRAMeWORKの白なペイントワークシャツ
 ・白なTEE
 ・奇跡的なプライスで入手した縦落ち激しい1970's LEVI'S 501 66前期
 ・SOLOVAIRの黒なAMERICAN BROGUE SHOE
 ・GREGORYの黒な 30th Day Pack